須通り
Sudo Masaaki official site
For the reinstatement of
population ecology.

    学会発表中の保安規則

  1. 質問された事にそのまま答えよ。話をそらしてはならない。
  2. 何かと口実を作って事実を隠蔽してはならない。質問者を試す事は固く禁じる。
  3. 聴衆に亀裂をもたらし頓挫させようとするのは愚か者である。そのようになってはならない。
  4. 質問に対し問い返すなどして時間稼ぎをしてはならない。
  5. 自分の不勉強や科学論など語ってはならない。
  6. 質問を受けている間は一切叫ばないこと
  7. 何もせず、静かに立って質問を待て。何も質問がなければ静かに去れ。何か質問を受けたら、何も言わずにすぐに回答しろ。
  8. 反復の不十分を隠すために天候不順を口実に使うな。
  9. これらの規則が守れなければ何度でも何度でもベルを鳴らす。
  10. これらの規則を破った場合には10回のベルか5回の座長質問を与える。

ホーム | 研究紹介 | 業績一覧

ORCID ID 0000-0001-9834-9857

Google Scholar

Researchmap

GitHub

Figshare

出版物

原著論文

*は責任著者、掲載順は原則としてアクセプト順

  1. *Masaaki Sudo, Sachiko Nishida, Takao Itioka (2010) Seasonal fluctuations in foliar mite populations on Viburnum erosum Thunb. var. punctatum Franch. et Sav. (Adoxaceae) and sympatric shrubs in temperate secondary forests in western Japan. Applied Entomology and Zoology 45 (3): 405–415. doi: 10.1303/aez.2010.405 (J-STAGEで本文公開中)| 解説ページへ
  2. *Masaaki Sudo, Masahiro Osakabe (2011) Do plant mites commonly prefer the underside of leaves? Experimental and Applied Acarology 55 (1): 25–38. doi: 10.1007/s10493-011-9454-4 | 京都大学リポジトリでも本文公開中 | 解説ページへ
  3. Yuta Sakai, Masaaki Sudo, *Masahiro Osakabe (2012) Seasonal changes in the deleterious effects of solar ultraviolet-B radiation on eggs of the twospotted spider mite, Tetranychus urticae (Acari: Tetranychidae). Applied Entomology and Zoology 47 (1): 67–73. doi: 10.1007/s13355-011-0090-6 | 解説ページへ
  4. Yuta Sakai, *Masaaki Sudo, Masahiro Osakabe (2012) A comparison of the effects of gravity and the nutritional advantage of leaf surfaces on fecundity in the two-spotted spider mite (Acari: Tetranychidae). Journal of the Acarological Society of Japan 21 (1): 1–6. doi: 10.2300/acari.21.1 (J-STAGEで本文公開中)| 解説ページへ
  5. *Masaaki Sudo, Masahiro Osakabe (2013) Geotaxis and leaf-surface preferences mitigate negative effects of a predatory mite on an herbivorous mite. Experimental and Applied Acarology 59 (4): 409–420. doi: 10.1007/s10493-012-9622-1 | 京都大学リポジトリでも本文公開中 | 解説ページへ
  6. Midori Fukaya, Ryuji Uesugi, Hirokazu Ohashi, Yuta Sakai, Masaaki Sudo, Atsushi Kasai, Hidenari Kishimoto, *Masahiro Osakabe (2013) Tolerance to solar ultraviolet-B radiation in the citrus red mite, an upper surface user of host plant leaves. Photochemistry and Photobiology 89: 424–431. doi: 10.1111/php.12001
  7. *Masaaki Sudo, Masahiro Osakabe (2013) Stellate hairs on leaves of a deciduous shrub Viburnum erosum var. punctatum (Adoxaceae) effectively protect Brevipalpus obovatus (Acari: Tenuipalpidae) eggs from the predator Phytoseius nipponicus (Acari: Phytoseiidae). Experimental and Applied Acarology 60: 299–311. doi: 10.1007/s10493-012-9648-4 | 京都大学リポジトリでも本文公開中 | 解説ページへ
  8. *Otani Y, Yoshihiro S, Takahata Y, Zamma K, Nagai M. Kanie M, Hayaishi S, Fujino M, Sugaya K, Sudo M, Amanai S, Kaneda M, Tachikawa Y, Fukunaga Y, Okahisa Y, Higashi K, Hanya G (2013) Density of Japanese macaque (Macaca fuscata yakui) males ranging alone: seasonal and regional variation in male cohesiveness with the group. Mammal Study 38: 105–115.
    (著者:大谷洋介、好廣眞一、高畑由起夫、座馬耕一郎、永井真紀子、蟹江真人、早石周平、藤野正也、菅谷和沙、須藤正彬、天内史織、金田全人、立川佳晴、福永恭啓、岡久雄二、東加奈子、半谷吾郎)
  9. *Masaaki Sudo, Masahiro Osakabe (2015) Joint effect of solar UVB and heat stress on the seasonal change of egg hatching success in the herbivorous false spider mite (Acari: Tenuipalpidae). Environmental Entomology 44 (6): 1605–1613. doi: 10.1093/ee/nvv131 | 解説ページへ
  10. *Daisuke Takahashi, Takehiko Yamanaka, Masaaki Sudo, David A. Andow (2017) Is a larger refuge always better? Dispersal and dose in pesticide resistance evolution. Evolution 71 (6): 1494–1503. doi: 10.1111/evo.13255 (Open Access)
  11. *Masaaki Sudo, Daisuke Takahashi, David A. Andow, Yoshito Suzuki, Takehiko Yamanaka (2018) Optimal management strategy of insecticide resistance under various insect life histories: heterogeneous timing of selection and inter-patch dispersal. Evolutionary Applications 11 (2): 271–283. doi:10.1111/eva.12550 (Open Access) | (PDF version) | 解説ページへ | 農研機構プレスリリース | 農林水産省「2018年農業技術10大ニュース」TOPIC9に選定
  12. *Dagmar Voigt, Pablo Perez Godwyn, Masaaki Sudo, Kenji Fujisaki, Michael Varenberg (2019) Gripping ease in southern green stink bugs Nezara viridula L. (Heteroptera: Pentatomidae): coping with geometry, orientation and surface wettability of substrate. Entomological Science 22 (1): 105–118. doi:10.1111/ens.12345 (Open Access)
  13. *須藤正彬, 笠井 敦, 佐藤安志, 萬屋 宏 (2019) 各種ネオニコチノイド系およびジアミド系薬剤のナガチャコガネ成虫に対する殺虫効果. 茶業研究報告 127: 11–18.
  14. *Masaaki Sudo, Takehiko Yamanaka, Shun’ichi Miyai (2019) Quantifying pesticide efficacy from multiple field trials. Population Ecology 61 (4): 450–456. doi:10.1002/1438-390X.12019 (Open Access) | (PDF version) | 解説ページへ
  15. Masaaki Sudo, *Kohji Yamamura, Shoji Sonoda, Takehiko Yamanaka (2021) Estimating the proportion of resistance alleles from bulk Sanger sequencing, circumventing the variability of individual DNA. Journal of Pesticide Science 46(2): 1–8. doi:10.1584/jpestics.D20-064 (Open Access: CC BY-NC-ND 4.0 License) | (関連リソース:外部サイトへ移動) | 解説ページへ
  16. *Masaaki Sudo, Yasushi Sato, Hiroshi Yorozuya (2021) Time-course in attractiveness of pheromone lure on the smaller tea tortrix moth: a generalized additive mixed model approach. Ecological Research 36(4): 603–616. doi:10.1111/1440-1703.12220 (published online 30 Mar. 2021) | Preprint is available at BioRxiv (v2: January 18, 2021) (v1: November 08, 2020). Preprint doi:10.1101/2020.11.06.370809 | チャノコカクモンハマキ捕獲数の生データ(Figshare) | 解説ページへ
  17. *Hiroshi Yorozuya, Masaaki Sudo, Yasushi Sato (2021) Field evaluation of resistance to tea green leafhopper, Empoasca onukii, in tea plant. Entomologia Experimentalis et Applicata 169 (11): 1049–1056. doi:10.1111/eea.13096
  18. *Masaaki Sudo, Masahiro Osakabe (2021) freqpcr: Estimation of population allele frequency using qPCR ΔΔCq measures from bulk samples. Molecular Ecology Resources 22 (4): 1380–1393. doi:10.1111/1755-0998.13554 (published online 09 Dec. 2021) (Open Access: CC BY 4.0 License) | Preprint is available at BioRxiv (v2: February 16, 2021) (v1: January 20, 2021). | CRAN パッケージ | ソースコード(GitHub) | 大規模シミュレーションの出力データ(Figshare) | 解説ページへ
  19. *萬屋 宏, 須藤正彬, 佐藤安志, 加嶋崇之 (2021) 茶園におけるアセチル化グリセリドのチャノミドリヒメヨコバイに対する防除効果. 茶業研究報告 132: 45–54.
  20. *Takehiko Yamanaka, Satoshi Kitabayashi, Akiya Jouraku, Hiroyuki Kanamori, Seigo Kuwazaki, Masaaki Sudo (2022) A feasibility trial of genomics-based diagnosis detecting insecticide resistance of the diamondback moth. Pest Management Science 78 (4): 1573–1581. doi:10.1002/ps.6776
  21. *Misono Tadatsu, Ryota Sakashita, Rafaela Panteleri, Vassilis Douris, John Vontas, Yushi Shimotsuma, Tatsuya Ishida, Masaaki Sudo, Thomas Van Leeuwen, Masahiro Osakabe (2022) A mutation in chitin synthase I associated with etoxazole resistance in the citrus red mite Panonychus citri (Acari: Tetranychidae) and its uneven geographical distribution in Japan. Pest Management Science xx (x): xx–xx. doi:10.1002/ps.7021

(プレプリント)

調査報告および技術報告

  1. 須藤正彬 (2005) Adobe Photoshop Elements®とGRASS GISを用いた高解像度DEMの作成. やけん. 京都大学野生生物研究会. 22号、pp124–141.
  2. 須藤正彬 (2006) 平成17年度ヌートリア捕獲業務報告書. 昆陽池のヌートリア調査会.
  3. 須藤正彬 (2007) 平成18年度ヌートリア捕獲業務報告書. 昆陽池のヌートリア調査会.

文書

  1. 山村光司, 須藤正彬, 山中武彦 (2019.03.20 初版) 薬剤抵抗性農業害虫管理のためのガイドライン案(技術指導者向け). 1-2 薬剤抵抗性管理の考え方. 農研機構 生物機能利用研究部門.
  2. 山村光司, 須藤正彬, 山中武彦 (2019.03.20 初版) 薬剤抵抗性農業害虫管理のためのガイドライン案(技術指導者向け). 1-3 サンプリング理論とリスクレベルの設定. 農研機構 生物機能利用研究部門.

その他文章

  1. 須藤正彬 (2012) EURAAC参加報告 ウィーンにて,欧州ダニ学の精華に触れる.あかりノート, 日本ダニ学会誌21巻2号 (November 2012), pp162–164.
  2. 須藤正彬 (2014) ICA2014:ダニに最も近い夏 (第14回国際ダニ学会議参加報告). あかりノート, 日本ダニ学会誌23巻2号 (November 2014), pp101–102.
  3. 須藤正彬 (2015) 第45回ハダニ談話会(講演要旨)植物ダニにおける葉の上下面の使い分けとその生態学的意義. あかりノート, 日本ダニ学会誌24巻1号 (May 2015), pp 41–42.
  4. 須藤正彬 (2019) 殺虫剤抵抗性への理論的アプローチ. 関東雑草研究会報第29巻 (Mar 2019), pp 8–21.
  5. 須藤正彬, 山中武彦 (2020) 防除技術セミナー 殺虫剤抵抗性発達のメカニズムとその現状・対策〜薬剤抵抗性の何たるかを知り、防除の基本を守る〜. グリーンレポート No.608 (Feb 2020), pp 18–19.
  6. 須藤正彬, 山中武彦 (2020) 害虫の殺虫剤抵抗性を遅らせる方法. 全国農業新聞「アグリとサイエンス」2020年3月号 (Feb 2020), pp xx–xx.

学会発表

*は主たる発表(登壇)者

国際会議における発表

ポスター発表

  1. *Masaaki Sudo, Sachiko Nishida, Takao Itioka (2008.10.09) The rich acarofauna on Viburnum erosum var. punctatum. International Symposium on Mites & Whitefly (P011). Daemyung Resort, Gyeongju, KOREA
  2. *Masaaki Sudo, Masahiro Osakabe (2012.03.19) Discrepancy between predator density and shelter availability: why false spider mites oviposit on less hairy surface of a leaf? The 5th EAFES International Congress (P1-236A#). Ryukoku University, Otsu, JAPAN
  3. *Masaaki Sudo, Daisuke Takahashi, Yoshito Suzuki, David A. Andow, Takehiko Yamanaka (2015.11.18) Insecticide-resistance management for various insect lifehistories: Is a mixture strategy always the best choice? 2015 Annual Meeting, Entomological Society of America (D3435). Minneapolis Convention Center, Minneapolis, MN, US
  4. *Takehiko Yamanaka, Satoshi Kitabayashi, Masaaki Sudo, Atsushi Yamamoto (2018.11.14) Descriptive simulation model of diamondback moth for the pesticide resistance management. The 2018 ESA, ESC, and ESBC Joint Annual Meeting. Poster: SysEB, Social Insects and Other (D3626). Vancouver Convention Center, BC Canada
  5. *Takehiko Yamanaka, Masaaki Sudo (2019.04.xx) Theoretical background for the insecticide resistance management: Alternation or simultaneous application? G20首席農業研究者会議 (G20MACS)

口頭発表

  1. *Masaaki Sudo, Masahiro Osakabe (2012.07.11) How environmental heterogeneity between leaf surfaces affects spatial distribution and prey-predator interaction in plant mites. 7th Symposium of the EURopean Association of Acarologists (Session Behavioral Ecology and Life History EH01). Vienna, AUSTRIA
  2. *Masaaki Sudo, Masahiro Osakabe (2014.07.15) Solar radiation as a determinant of acarine community assembly and seasonal dynamics. XIV International Congress of Acarology (#S3-05-7 in the Symposium "Mites under the sun: how radiant heat, visible light or ultraviolet affect mite physiology, life history and community ecology?"). Kyoto Terrsa, Kyoto, JAPAN
  3. *Masaaki Sudo, Kohji Yamamura, Takehiko Yamanaka, Daisuke Takahashi (2018.11.11) Mechanisms of resistance evolution under spatially heterogeneous selection pressure: An explicit dose-response model approach. The 2018 ESA, ESC, and ESBC Joint Annual Meeting (Session 10-min: SysEB, Invasive Species and Biological Control 0790). Vancouver Convention Center, BC Canada

国内学会・シンポジウム等における発表

*は主たる発表(登壇)者

※2018年以前の非筆頭での学会発表は記載されていない

ポスター発表:査読無し

  1. *須藤正彬, 西田佐知子, 市岡孝朗 (2009.03.18) 近畿地方の二次林における植物ダニ群集の樹種間比較. 第56回日本生態学会大会, PC1-332, 岩手県立大学
  2. *須藤正彬, 刑部正博 (2011.03.09) 葉面の毛で隠蔽されたダニ卵に対する捕食者の探索効率低下と探索努力飽和のタイムシーケンス. 第58回日本生態学会大会, P1-193#, 札幌コンベンションセンター, 札幌市
  3. *Masaaki Sudo, Masahiro Osakabe (2013.03.06) Solar UVB radiation and temperature determine the seasonal change in survivability of an herbivorous false spider mite. 第60回日本生態学会大会, P1-227#, 静岡県コンベンションアーツセンター, 静岡市
  4. *Masaaki Sudo, Takehiko Yamanaka (2016.11.03--04) Realistic dose--response model for pesticide resistance management. 第32回個体群生態学会大会, P-29, 定山渓温泉 鹿の湯, 札幌市
  5. *Masaaki Sudo (2018.03.17) 生態学教育はアクションゲームになりますか?KABURI CANVASの挑戦. 第65回日本生態学会大会, P3-273, 札幌コンベンションセンター, 札幌市
  6. *Masaaki Sudo, Takehiko Yamanaka, Shun’ichi Miyai (2019.09.27) Quantifying pesticide efficacy from multiple field trials. 第35回個体群生態学会大会, P-04, 京都大学理学部セミナーハウス, 京都市
  7. *須藤正彬, 佐藤安志, 萬屋宏 (2020.11.14--16) フェロモンルアーによるチャノコカクモンハマキ誘引能力の時間的減衰:一般化加法混合モデルに基づく定量. 環境DNA学会第3回大会・第36回個体群生態学会大会合同大会要旨集, PP010. 東北大学, 宮城県仙台市(オンライン開催)
  8. *和田憲親,佐藤安志,須藤正彬,鈴木静男 (2021.10.30--31) 茶園設置トラップ捕獲害虫に対する機械学習を用いた種同定と個体数計測. 地理情報システム学会 第30回学術研究発表大会, #8. オンライン開催
  9. *須藤正彬 (2021.11.06--07) freqpcr: 複数個体を混合した定量 PCR の ΔΔCq 値に基づくアリル頻度の区間推定. 第37回個体群生態学会大会, PP12. 龍谷大学, 滋賀県大津市(オンライン開催)

口頭発表:査読無し

  1. *須藤正彬, 刑部正博 (2009.09.29) コバノガマズミの葉上ダニ群集を構成する各分類群が葉の表裏において示す分布様式. 第18回日本ダニ学会大会, 講演番号6, 茨城大学農学部
  2. *須藤正彬, 刑部正博 (2010.03.26) 自然生態系のダニは葉の裏面に多いのか—葉面形態・季節との関わりから—. 第54回日本応用動物昆虫学会大会, L107, 千葉大学園芸学部
  3. *須藤正彬, 刑部正博 (2010.09.12) 捕食回避の観点からみたチャノヒメハダニの葉内産卵場所選択. 第19回日本ダニ学会大会, 講演番号31, 宮城教育大学
  4. *須藤正彬, 刑部正博 (2011.03.29) 植物ダニの捕食者–被食者間における重力・葉面選好性の相違が捕食強度に及ぼす影響. 第55回日本応用動物昆虫学会大会, F304, 九州大学 (大会開催中止による名目上の講演成立)
  5. *須藤正彬, 刑部正博 (2011.09.29) 葉面の上下における重力方向と微細立体構造の違いがチャノヒメハダニとケブトカブリダニの種間相互作用を緩和する. 第20回日本ダニ学会大会, 講演番号10, 城西館, 高知市
  6. *須藤正彬, 酒居勇太, 刑部正博 (2012.03.29) なぜ一部の植食性ダニだけが葉表に産卵するのか. 第56回日本応用動物昆虫学会大会, F301, 近畿大学農学部, 奈良市
  7. *須藤正彬, 刑部正博 (2012.09.29) 太陽光紫外線によるチャノヒメハダニ卵の損傷リスクの季節変動に関わる要因. 第21回日本ダニ学会大会, 講演番号17, 島根県民会館, 松江市
  8. *須藤正彬, 刑部正博 (2013.03.28) 太陽光紫外線と温度の季節変動が植物ダニによる葉表の利用可能性を制限する. 第57回日本応用動物昆虫学会大会, K210, 日本大学生物資源科学部, 藤沢市
  9. *須藤正彬, 刑部正博 (2013.09.29) 太陽光UVと輻射熱の相互作用がチャノヒメハダニ卵の寄主葉上面での生存を制限する. 第22回日本ダニ学会大会, 講演番号26, 静岡県職員会館, 静岡市
  10. *Masaaki Sudo, Masahiro Osakabe (2014.03.15) Solar radiation as a determinant of seasonal occurrence of an herbivorous mite, Brevipalpus obovatus. 第61回日本生態学会大会, #F0-02 English Presentation Award (1), 広島国際会議場, 広島市
  11. *須藤正彬, 高橋大輔, 山中武彦 (2015.03.21) 殺虫剤抵抗性管理における害虫生活史形質の重要性. 日本生態学会第62回全国大会, 講演番号J2-33 (動物個体群), 鹿児島大学郡元キャンパス, 鹿児島市
  12. *須藤正彬, 高橋大輔, 山中武彦 (2015.03.27) 複数剤を有効に使った抵抗背管理:害虫生活史と薬剤施用形態の重要性. 第59回日本応用動物昆虫学会大会, K216, 山形大学小白川キャンパス, 山形市
  13. *須藤正彬 (2015.03.27) 第45回ハダニ談話会 植物ダニにおける葉の上下面の使い分けとその生態学的意義. 第59回日本応用動物昆虫学会大会, W011, 山形大学小白川キャンパス, 山形市
  14. *須藤正彬, 山中武彦, 高橋大輔, 鈴木芳人 (2016.03.24) 殺虫剤のローテーション散布は抵抗性発達を遅延させるか. 日本生態学会第63回全国大会, 講演番号J3-34 (動物個体群), 仙台国際センター, 仙台市
  15. *須藤正彬, 山中武彦 (2016.03.27) 殺虫剤抵抗性管理における討ち漏らしの功罪. 第60回日本応用動物昆虫学会大会, B201, 大阪府立大学中百舌鳥キャンパス, 堺市
  16. *須藤正彬, 高橋大輔, 山村光司, 山中武彦 (2017.03.28) 薬剤抵抗性管理のための濃度-死亡率反応曲線明示型モデル. 第61回日本応用動物昆虫学会大会, A107, 東京農工大学小金井キャンパス, 小金井市
  17. *須藤正彬, 中野亮平, 土井誠, 今村剛士, 國本佳範, 刑部正博 (2017.10.01) エトキサゾール抵抗性ナミハダニの代替防除手段としての気門封鎖剤:土耕イチゴでの検証. 第26回日本ダニ学会大会, 講演番号16, 鹿児島大学農学部, 鹿児島市
  18. *須藤正彬, 山村光司, 園田昌司, 山中武彦 (2018.03.27) キャピラリーDNAシークエンサーを用いた抵抗性頻度推定の統計モデル. 第62回日本応用動物昆虫学会大会, A206, 鹿児島大学郡元キャンパス, 鹿児島市
  19. *須藤正彬, 佐藤安志, 萬屋宏, 笠井敦 (2019.03.27) チアメトキサム種子処理剤によるナガチャコガネ成虫防除:茶園での効果推定. 第63回日本応用動物昆虫学会大会, A311. 筑波大学第二エリア, 茨城県つくば市
  20. *須藤正彬 (2019.03.26) 現実世界(リアル)で失敗できないので抵抗性発達をモデルで予測:複数剤を用いた管理戦略の評価. 第63回日本応用動物昆虫学会大会, 小集会W01 殺虫剤抵抗性リスクコミュニケーション2019, 講演番号 W012. 筑波大学第二エリア, 茨城県つくば市
  21. *山村光司, 須藤正彬, 山中武彦 (2019.03.26) 薬剤ローテーションは抵抗性発達を遅延させられるか? 第63回日本応用動物昆虫学会大会, D202, 筑波大学第二エリア, 茨城県つくば市
  22. *佐藤安志, 須藤正彬, 萬屋宏 (2019.03.26) チャノコカクモンハマキ発生調査のための合成性フェロモンルアー. 第63回日本応用動物昆虫学会大会, E209, 筑波大学第二エリア, 茨城県つくば市
  23. *萬屋宏, 須藤正彬, 佐藤安志 (2019.03.27) 圃場調査におけるチャのチャノミドリヒメヨコバイ抵抗性. 第63回日本応用動物昆虫学会大会, B303, 筑波大学第二エリア, 茨城県つくば市
  24. *佐藤安志, 須藤正彬, 萬屋宏 (2019.03.26) チャノコカクモンハマキ発生調査のための合成性フェロモンルアー. 第63回日本応用動物昆虫学会大会, E209, 筑波大学第二エリア, 茨城県つくば市
  25. *飯田博之, 須藤正彬, 山中武彦, 山村光司, 上樂明也, 桑崎誠剛, 太田泉, 武田光能 (2019.03.27) ネギアザミウマに対する薬剤散布方法と薬剤抵抗性遺伝子頻度の推移の関係. 第63回日本応用動物昆虫学会大会, B312, 筑波大学第二エリア, 茨城県つくば市
  26. *豊島真吾, 安田哲也, 山中武彦, 上杉龍士, 松村正哉, 真田幸代, 藤井智久, 秋月 岳, 土'田 聡, 須藤正彬, 太田 泉, 飯田博之, 上樂明也, 浅野美和, 山村光司 (2019.07.05) 薬剤抵抗性ガイドライン案の概要と普及戦略. 第24回農林害虫防除研究会沖縄大会, 一般講演 4, 那覇市ぶんかテンブス館「テンブスホール」, 沖縄県那覇市
  27. *山村光司, 須藤正彬, 園田昌司, 山中武彦 (2020.03.16) 薬剤抵抗性遺伝子の比率をトラップ捕獲虫の混合物から推定する統計手法. 第64回日本応用動物昆虫学会大会, D203. 名城大学天白キャンパス, 愛知県名古屋市
  28. *須藤正彬, 佐藤安志, 萬屋宏 (2020.03.16) ナガチャコガネ成虫密度推定のための簡易捕獲法. 第64回日本応用動物昆虫学会大会, C214. 名城大学天白キャンパス, 愛知県名古屋市
  29. *山中武彦, 北林 聡, 上樂明也, 須藤正彬, 桑崎誠剛 (2020.03.16) 次世代シーケンサーを用いた長野県の広域コナガ殺虫剤抵抗性モニタリング. 第64回日本応用動物昆虫学会大会, C215. 名城大学天白キャンパス, 愛知県名古屋市
  30. *萬屋 宏, 加嶋崇之, 須藤正彬, 佐藤安志 (2020.03.17) アセチル化グリセリドによるチャノミドリヒメヨコバイの防除効果. 第64回日本応用動物昆虫学会大会, C304. 名城大学天白キャンパス, 愛知県名古屋市
  31. *佐藤安志, 須藤正彬, 萬屋 宏 (2020.03.17) クワシロカイガラムシ散水防除のための発生予察法. 第64回日本応用動物昆虫学会大会, H309. 名城大学天白キャンパス, 愛知県名古屋市
  32. *須藤正彬, 佐藤安志, 萬屋宏 (2021.03.24) 僕たちのナガチャコガネ成虫防除技術の開発が上手く行かない理由(わけ). 第65回日本応用動物昆虫学会大会, E109. 島根大学生物資源科学部, 島根県松江市(オンライン開催)
  33. *飯田博之, 佐々木綾乃, 西野実, 田中千晴, 須藤正彬, 山中武彦, 山村光司, 豊島真吾 (2021.03.25) ネギアザミウマの薬剤抵抗性管理技術の開発・・その1 野外圃場における薬剤散布方法と薬剤抵抗性遺伝子頻度の推移の関係. 第65回日本応用動物昆虫学会大会, A201. 島根大学生物資源科学部, 島根県松江市(オンライン開催)
  34. *萬屋 宏, 加嶋崇之, 須藤正彬, 佐藤安志 (2021.03.24) 圃場におけるアセチル化グリセリドのチャノミドリヒメヨコバイの防除効果の検証-特に希釈倍率と秋芽時期の検証. 第65回日本応用動物昆虫学会大会, E103. 島根大学生物資源科学部, 島根県松江市(オンライン開催)
  35. *佐藤安志, 石島力, 須藤正彬, 萬屋 宏 (2021.03.24) クワシロカイガラムシ散水防除のための孵化時期予測. 第65回日本応用動物昆虫学会大会, E108. 島根大学生物資源科学部, 島根県松江市(オンライン開催)
  36. *須藤正彬 (2021.07.14) 殺虫剤抵抗性管理の理論と実践. 第25回農林害虫防除研究会静岡大会, 特別講演 2. 静岡県 農林技術研究所, 静岡県磐田市(オンライン開催)
  37. *須藤正彬, 佐藤安志, 萬屋宏 (2022.03.21-22) フェロモンルアーの開封後日数と誘引能力の関係:非線形回帰による定量. 第66回日本応用動物昆虫学会大会, O304. 明治大学生田キャンパス, 川崎市多摩区(オンライン開催)
  38. *萬屋宏, 佐藤安志, 須藤正彬 (2022.03.21-22) 網室を用いたアセチル化グリセリドのチャノミドリヒメヨコバイに対する防除効果の検証. 第66回日本応用動物昆虫学会大会, O401. 明治大学生田キャンパス, 川崎市多摩区(オンライン開催)

公開セミナーでの発表

  1. *須藤正彬 (2015.01.13) 害虫の生活史タイプに基づく薬剤抵抗性管理の最適戦略. 第60回・蟲セミナー「進化生態学的アプローチから薬剤抵抗性管理を考える」, 講演番号3, 中央農業総合研究センター, つくば市
  2. *須藤正彬 (2015.01.24) 群集生態学はアクションゲームになりますか? 日本生態学会関東地区会公開シンポジウム「5分で伝える力 生態学ライトニングトーク」, 第二部 (2), 東京大学農学部, 東京都
  3. *須藤正彬 (2016.03.22) たった5分でシミュレーションモデルが50倍早くなるRcppのすすめ. 自由集会 W19 「5分で自分をアピール! 生態学ライトニングトーク@仙台」, 日本生態学会第63回全国大会, 仙台国際センター, 仙台市
  4. *須藤正彬 (2018.01.12) 殺虫剤抵抗性への理論的アプローチ:発達遅延戦略のシミュレーションによる評価と抵抗性遺伝子モニタリング, 静岡県害虫研究会, 美観ホール, 掛川市
  5. *須藤正彬 (2018.01.30) 殺虫剤抵抗性への理論的アプローチ:複数剤を組み合わせた発達遅延手法の評価, 平成29年度常緑・落葉果樹病害虫研究会虫害分科会, つくば国際会議場, つくば市
  6. *須藤正彬 (2018.03.02) 殺虫剤抵抗性への理論的アプローチ:複数剤を組み合わせた発達遅延手法の評価, 関東雑草研究会, 東京農業大学世田谷キャンパス, 東京都世田谷区
  7. *須藤正彬 (2019.01.24) チャ害虫の多様な生活史と殺虫剤抵抗性管理戦略 シミュレーションモデルによる検討. 平成30年度果樹茶業研究会「茶業研究会」虫害分科会, 農研機構金谷茶業研究拠点, 静岡県島田市
  8. *須藤正彬 (2020.01.17) 薬剤抵抗性発達の遅延戦略(総論). 「薬剤抵抗性農業害虫管理のためのガイドライン案」にもとづく北日本の薬剤抵抗性害虫の防除体系検討のためのワークショップ. いわて県民情報交流センター, 岩手県盛岡市
  9. *須藤正彬 (2020.02.25) 抵抗性管理の考え方. 令和元年度 長野県病害虫防除研修会~野菜害虫における薬剤抵抗性・耐性への対応について~. 長野県松本合同庁舎, 長野県松本市
  10. *須藤正彬 (2020.11.30) 生活史シミュレーションに基づく環境適応戦略と薬剤抵抗性発達リスクの解明. 日本応用動物昆虫学会奨励賞受賞講演, オンライン. http://odokon.org/archives/2020/1207_124500.php

学術集会の企画

開催済み

  1. Organizers: Katsura Ito, Masaaki Sudo (2014.07.15) Symposium #S3-05: Mites under the sun: how radiant heat, visible light or ultraviolet affect mite physiology, life history and community ecology? XIV International Congress of Acarology. Kyoto Terrsa, Kyoto, JAPAN

中止

  1. Organizers: 藤井智久, 須藤正彬 (2020.03.07) 自由集会 MEW01(17:00-18:30, Room F)「ビッグデータの森で迷ったら畑に出よう:データ駆動型農業研究に学ぶ生態学の未来」 第67回日本生態学会大会 名古屋大会, 名城大学, 愛知県名古屋市 → 新型コロナウイルスの影響で大会がキャンセルされました。リベンジ企画はいずれ。
  2. Organizers: Tomohisa Fujii, Masaaki Sudo (2022.07.xx) Symposium: Watching resistane. ICE2020, Helsinki, Finland 2020年→2021年→2022年→渡航断念

プログラム・コンピュータ技術

研究関連ソフトウェア

  1. *Masaaki Sudo (2021) freqpcr: Interval estimation of population allele frequency based on quantitative PCR double-Delta Cq measures from bulk samples. | License: GNU GPL (>= 3) | CRAN パッケージ | ソースコード(GitHub) | Molecular Ecology Resources. doi:10.1111/1755-0998.13554 (published online 09 Dec. 2021) (Open Access: CC BY-NC-ND 4.0 License) | 大規模シミュレーションの出力データ(Figshare) | 解説ページへ

データ公開

オープンデータ

  1. Yasushi Sato (Original data collector), *Masaaki Sudo (maintainer), Hiroshi Yorozuya (2020) Time-course in attractiveness of pheromone lure on the smaller tea tortrix moth: a generalized additive mixed model approach. | チャノコカクモンハマキ捕獲数の生データ(Figshare) | Licence: Creative Commons CC-BY-4.0.
  2. Masahiro Osakabe (Original data collector), *Masaaki Sudo (package author, maintainer) (2021) freqpcr: interval estimation of population allele frequency based on quantitative PCR ΔΔCq measures from bulk samples. | R package source (GitHub) | 大規模シミュレーションの出力データ(Figshare) | Licence: GNU GPL (>=v3) (R package "freqpcr") / Creative Commons CC-BY-4.0 (the mite experiment data in Osakabe et al. 2017) / Creative Commons CC-BY-4.0 (output data of the simulation on figshare.com).

アウトリーチ活動

制作物(ゲーム)

  1. Masaaki Sudo, Tomoe Sekido (2014.07.13) KABURI: a phytoseiid mite 2D action game. 本サイトで公開中
  2. Masaaki Sudo (2016.08.15) KABURI CANVAS: a phytoseiid mite 2D action game. 本サイトで公開中(上記ゲームをhtml5/javascriptへ移植し、大幅に機能拡張した版)

制作物(動画)

  1. 須藤正彬 (2021.07.13) 薬剤抵抗性管理の考え方 その1~3.

抵抗性管理の考え方 1. なぜ殺虫剤抵抗性が発達するのか

https://www.youtube.com/watch?v=jdPzgZYE7f8

抵抗性管理の考え方 2. 抵抗性発達を遅らせるには

https://www.youtube.com/watch?v=WVwUFKxee5I

抵抗性管理の考え方 3. ほ場で抵抗性発達を測る方法

https://www.youtube.com/watch?v=-f69YuDFgmQ

賞罰

受賞

  1. 須藤正彬 (2020.03.15) 日本応用動物昆虫学会奨励賞「生活史シミュレーションに基づく環境適応戦略と薬剤抵抗性発達リスクの解明」

活動

学術団体の委員等の活動

  1. 2021.01.01--2022.12.31 日本応用動物昆虫学会 編集委員会 編集委員

研究資金

これまでに受けた外部研究資金

  1. 須藤正彬 (2011.04–2013.03) 日本学術振興会 特別研究員奨励費(DC2・生物学)「紫外線耐性と光応答の種間差が植物ダニの捕食回避と群集集合メカニズムに与える影響」(当時所属:京都大学 大学院農学研究科)
  2. (研究代表者:中島信彦)(分担)須藤正彬 (2017.04–2019.03) 農林水産省委託プロジェクト研究 次世代ゲノム基盤プロジェクト「ゲノム情報等を活用した薬剤抵抗性管理技術の開発 PRM07 害虫タイプ別/薬剤組み合わせ別、抵抗性発達遅延戦略の構築」(所属:農研機構 果樹茶業研究部門)
  3. (研究代表者:山田憲吾)(分担)須藤正彬 (2017.04–2019.03) 農林水産省革新的技術開発・緊急展開事業(うち先導プロジェクト)個別提案型「茶における輸出相手国の残留農薬基準値に対応した防除技術の開発」(所属:農研機構 果樹茶業研究部門)
  4. (研究代表者:佐藤安志)(分担)須藤正彬 (2017.04–2019.03) 農林水産省革新的技術開発・緊急展開事業(うち地域戦略プロジェクト)「一番茶の海外輸出を可能とする病害虫防除体系の構築と実証」(C022)(所属:農研機構 果樹茶業研究部門)
  5. (研究代表者:佐藤安志)(分担)須藤正彬 (2019.04–2023.03) 平成31年度 戦略的プロジェクト研究推進事業「現場ニーズ対応型研究」中課題番号:19191026 「高品質茶生産拡大のための適期被覆技術体系の確立」(所属:農研機構 果樹茶業研究部門)